にほんブログ村
ジャックス株の株価暴落
8月8日、株式会社ジャックス(証券コード:8584)の株価が終値3,680円と前日比マイナス-680円(マイナス15.6%)と大幅安となった。理由は8月7日に発表した業績予想の修正および配当予想の修正(減配)によるものだ。
元々2025年3月期の配当予想を第2四半期末100円、期末110円の合計210円としていたところ、8月7日発表の業績予想修正で、第2四半期末90円、期末90円の合計180円とした。2024年3月期が合計220円(内10円は記念配当)だったので、減配である。
そもそも減配につながったのは、海外事業の不振が原因だ。ベトナムおよびインドネシアでの長引く市況の低迷により取扱高が減少し、営業収益が前回予想を下回る見込みとなったこと。インドネシアにおいて未収債権残高が高止まりし、貸し倒れ関連費用が増加する見込みとなり、営業収益、営業利益、経常利益および親会社株主に帰属する当期純利益が前回予想を下回ったためとのことである。
株式会社ジャックスについて
私はジャックス株を2024年6月18日に4734円で購入した。本日終値が3680円なのですでに購入時よりも株価が-23%である。株式会社ジャックスはクレジット事業、カードペイメント事業、ファイナンス事業等を行うMUFJ系の信販大手で、特にオートローンや集金代行業務が大きな収益源である。当時この株を購入したのは以下の理由からである。
①配当利回りが高い(2024年6月18日時点で約4.4%)
②直近10年減配なし
③営業利益が右肩上がり。営業利益率が10%以上
④年初来最安値を記録した(2024年6月18日時点)
元々この銘柄の株価が下がっていた理由は、2025年3月期の減益予想と長期金利上昇への懸念からである。ただ、この銘柄は10年以上減配をしていないことから、減配の可能性は低いと考え、私は購入した。が市場の予想通り結局2025年3月期は上記の通り減配予想となり、本日-680円(マイナス15.6%)と大幅安となったわけだ。
株価暴落を受けてどんなアクション取るべきか
ではこのジャックス株に関して、①損切りするか、②保有し続けるか、③さらに購入(ナンピン買い)するかの3択があるが、私は②保有し続けるである。
理由は減配はしたものの、株価が下がったこともり予想配当利回りは4.89%と高いこと、PER7.74、PBR0.54と割安株であるには変わりないためである。ではなぜさらに買い増し(ナンピン買い)しないかと言うと、7月11日に日経平均最高値(42,426円)から本日終値で34831円(マイナス18%)となり、利回り5%以上の銘柄もぼちぼち出てきているので、買うのであれば他の銘柄かな、と考えている。
コメント